2022.7.27

もうすぐ煙草を辞めて1ヶ月が経過しそう。

ほぼ30日間、何かを継続したのは本当に久しぶりかもしれない。

ニコチンパッチを使って段階的にニコチン中毒から離れて行く計画だったけど、そもそも普段のニコチン摂取量とパッチの供給が合ってなかったのか(電子タバコに切り替えていたからか?)、あまり身体に合わなかったので初っ端ニコチン断ちをした。

最初の1週間は離脱症状(と低気圧)と思われる頭痛と怠さで大変な生活を送っていたけど1ヶ月も経てばさすがに慣れつつある。

 

久しぶりに新しい(しかも健康的な)習慣を身に付けられた事にとても嬉しくなっちゃったんだけど、よくよく考えてみると、

今まで続けていたことを“やらなくなる”ことは案外簡単なのかもしれない。行動に移さなければ良いだけだから。

 

新しく何かを始める時、新しい習慣を作りたい時、今までの空白の時間に新しい行動を組み込むのは本当に意識しないと全く続かない。全く習慣化しない。

それは意志の強さなのか?単純に記憶力の問題なのか?私がいつまで経っても読書を習慣化できない背景を考えるとどちらも影響していそうだが。

 

「新しく習慣化したいのであればまずは30日間続けましょう」と説いているTED talksを見たけど、それができれば正直苦労しない。

それができないからいつまでたっても新しい習慣を得られないというのに。

 

とにかく新しく獲得したい習慣=目標は細分化して、小さなことから取り組むのが一番良さそう。

「毎朝ウォーキングする」という目標を立てたけど雨だったり体調不良だったり単純に眠かったりでなんとなく続けられなくなったとき、「毎朝のウォーキング」から「とりあえず毎日のウォーキング」に目標を変えることで、1日最低限の運動量を保てるようになった。これも最近の私の大きな成長。

 

今後もこうやって、小さな目標からこなしていけるようにしよう。

という備忘を書きたかった今日でした。

 

 

追伸

最近眠くなると本当に瞼が持ち上がらなくて、目がガチャピンみたいになってしまう。

歳だよね。なんかサプリとか飲めばもう少し開眼するのかな。瞼の筋肉…